SSブログ

八戸~三沢~尻屋崎~大間~大湊~五所川原~弘前~大曲~栗駒 2泊3日 走行距離1200kmの旅 最終章 [旅]

栗駒神水です。
道路脇にあり、駐車場は向かい側です。
詰めれば、4台は駐車できそうです。

DSC09113_R.JPG

暑さのために恐山冷水を全て飲み干してしまったので、空のペットボトル全てに水を汲んで帰りました。
家に帰ってからこの水でコーヒーをいれたら、まじうまかったです。

DSC09114_R.JPG

湧水と水道水の金属イオン濃度(ミネラル)をTDSメーターで調べたら、水道水の方が高いことが分かりました。
水道水は、消毒のために塩素を使っています。
昔は、次亜塩素酸カルシウム(カルキ)を使っており、水に溶けるとカルシウム(Ca)が残ると言われていました。
今は、たいてい次亜塩素酸ナトリウムを使っておりカルキは使っていませんから、金属イオン濃度は低いはずです。
ということは、取水したものに多く金属イオンが入っているということですね。きっと。
我が家の水道水は、ミネラルがいっぱい!
その分、洗車には適しませんw
※ 今の水道水にはカルキは使われていませんから「カルキを抜く」や「カルキ臭い」は間違いですから~

では、3日間の走行距離です。
1日目550km
2日目330km
3日目420km
合計1300kmでした。
あ、タイトルを1200kmとしていましたが、そこは誤差ということで^^;

今回も一人で走り切りましたので、疲れのため帰ってきてから2日間だらだらしていました。
今までで一番強硬な旅でしたが、優秀なco-driver(下の娘)がいたので完璧な指示でこの過密な計画を予定時間通りに観光できました。

さて、次回の宿ももう予約しましたのでこれから訪問先の計画を立てていきます。
nice!(27)  コメント(3) 

nice! 27

コメント 3

青い森のヨッチン

お疲れさまでした~
いやぁかなりの強行軍ですよね~
恐山の冷水もコーヒーには最適です。
雪で街道が閉鎖になる直前は大五郎の4Lボトルに大量に水を詰め込む人の姿も見られます(青森県は水道水のうまさが日本で2,3位くらいなのでそこまで在庫もたなくてもとは思うのですが)
もう何年かすると娘さんも運転してくれるのではないですか?
楽しみですね
by 青い森のヨッチン (2023-09-06 12:03) 

JM7XZC

ちょっと欲張り過ぎた計画でしたねw
恐山冷水でコーヒー飲みたかったです。
運転ですが、家内も上の娘も運転可能ですが、こればかりは私の役割なのですよw
下の娘をco-driverにして、ラリーに参戦しますかね。
by JM7XZC (2023-09-07 20:37) 

yokomi

栗駒神水の通りはご無沙汰です。いつもはR342岩手側で汲んでいます。1300kmとはお疲れ様です。我が家からだと長野往復ですね(^_^;)
by yokomi (2023-09-10 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。