SSブログ

番ヶ森からの絶景 [番ヶ森]

新年早々、番ヶ森に登りました。

DSC01245_R.jpg

天気も良く、松島湾、船形連峰などきれいでした。

DSC01226_R.jpg

運動不足のため息切れしながら休み休みでしたが、展望台から見る景色で疲れが吹っ飛びます。
お近くの方は、ぜひ行ってみてください。

DSC01238_R.jpg
nice!(51)  コメント(6) 

番ヶ森 2019.06.02 [番ヶ森]

久しぶりに番ヶ森に登りました。

DSC07826_R.JPG

いつもの入り口から登っていきます。

DSC07798_R.JPG

DSC07800_R.JPG

今日は,途中で伐採している方に出会いました。
登山道を整備しているようです。

いつもの展望台に到着です。
頂上で2mで石巻市上品山からCQを出していた,JL7RK*に声を掛けました。
ハンディ機の1Wでしたが,お互いRS59でした。標高があると出力は関係ないですね。

DSC07803_R.JPG

展望台へは,相変わらず立ち入りできないようになっていました。
仙台港を撮影して,帰路につきます。

DSC07808_R.JPG

帰りは,撮影しながら下山しました。

DSC07815_R.JPG

DSC07818_R.JPG

DSC07820_R.JPG

DSC07827_R.JPG

DSC07828_R.JPG
nice!(42)  コメント(7) 

番ヶ森 2018初登頂 [番ヶ森]

今日は,約2年ぶりで番ヶ森へ登りました。
麓から歩いて20分少々です。

369124.jpg

入り口は,やや積雪がありました。

DSC04416.jpg

DSC04417.jpg

DSC04419.jpg

DSC04432.jpg

始めは,急こう配ですが徐々に緩やかになります。

DSC04423.jpg

DSC04424.jpg

頂上付近は,平たんです。

DSC04425.jpg

もう少しで展望台です。

DSC04426.jpg

展望台にの登ろうとしたら・・・

DSC04427.jpg

なんということでしょう!
いつの間にか登れなくなっていました。
せっかく来たのに残念です。

以前はこんな感じでした。

展望台の下から,栗駒山を撮影して帰りました。

DSC04428.jpg
nice!(34)  コメント(6) 

新緑の番ヶ森へ ② [番ヶ森]

今日も番ヶ森へ登りました。

DSC07125.jpg

暑くなったせいもあり,草がかなり伸びていました。

DSC07126.jpg

杉林を登っていくと,木漏れ日がきれいでした。

DSC07127.jpg

DSC07132.jpg

今日は,天気も良くてなかなかのハイキング日和でした。
面白山でCQを出していたJP7N**に声を掛けて,下山しました。

DSC07143.jpg

DSC07137.jpg

新緑の番ヶ森へ [番ヶ森]

今日は,番ヶ森に登りました。緑が芽吹く良い季節です。
登り口も多くの草が伸びていました。

DSC06628.jpg

DSC06631.jpg

頂上でCQを出したところJR7L**が応答してくれました。
バッテリーの残量が少なく,定格通りの出力が出ていないようでしたので,早々に切り上げました。

DSC06638.jpg

持ってきたお弁当を食べ,のんびりして撮影を。

DSC06639.jpg

毎度変わらないロケーションですが・・・^^;

DSC06637.jpg

DSC06636.jpg

DSC06635.jpg

DSC06634.jpg

DSC06633.jpg

DSC06632.jpg


昨日は,こんな方が番ヶ森に登っていました。

DSC06627.jpg
※ 麓から撮影

番ヶ森 2016初登頂 [番ヶ森]

今年,番ヶ森に初登頂です。
ですが,先客がいましたw

DSC05143.jpg

なんと,鉛蓄電池とポール,アンテナを抱えて登っていた局がいたのです。
その名は,「JL7R**」
強者ですw

前日から,下の娘と明日は番ヶ森に登ろうと話をしていたのですが,それを予知されたかのようでしたw
麓まで歩いていくと,見たことのあるアンテナを上げた自動車がw

DSC05153.jpg

DSC05152.jpg

DSC05154.jpg

JL7R**,JH7M**,JI7L**局でした。

DSC05155.jpg

DSC05156.jpg

DSC05157.jpg

DSC05158.jpg

登っていくと,途中でJH7M**,JI7L**に会いました。
JL7R**のところに遊びに来たようでした。
挨拶して,更に登っていきました。

DSC05163.jpg

頂上に着くと,JL7R**局は撤収している最中でした。
風がかなり冷たく,雪も交じっており,長居は出来そうに無い感じでした。
さっと,撮影して,展望台を降りました。

DSC05159.jpg

寒そうなJL7R**に温かいお茶とおやつを提供し,下山しました。

DSC05165.jpg

今日は,良い運動になりました。

番ヶ森 2015初登頂 [番ヶ森]

番ヶ森に登りました。
2015年は初めてになります。

入り口に立ち入り禁止のロープが張ってありますが,気にせず入ります。
(貯水池付近の法面工事をしていますが,トレッキングコースとは全く関係ありません)
DSC00222.jpg

先日降った雪が残っており,登るのにやや時間が掛かりました。
DSC00224.jpg

展望台から撮影しました。
しかし,出来映えがいまいち・・・レンズが悪い?腕が悪い?
DSC00226.jpg


3週連続の番ヶ森トレッキング [番ヶ森]

台風が来る前に番ヶ森に登りました。
入り口に数台の車が停まっており、今日は人が多いなぁと思ったら、工事関係の車でした。

DSC09750.jpg

工事の看板は出ているのですが、工事しているのは頂上に向かうコースでは無いようで、どこも工事はしてありませんでした。

DSC09752.jpg

いつものように展望台に登っておやつを食べ、撮影をしました。
今日は、さらに奥の三角点を目指して歩いていきました。

DSC09756.jpg

歩いていくと、NTTの無線中継所?が見えてきます。

DSC09757.jpg

DSC09758.jpg

震災の時、ここに自衛隊の方がキャンプをし、かなり大きなアンテナを立てていました。
仙台方面と海岸方面との無線の中継基地だったのかと思います。
今日は誰もいませんでした。

この脇道を奥に進むと三角点があるのですが・・・
この時期はまだ草が茂っていて、これ以上進むのは無理と判断し、帰路につきました。

DSC09760.jpg

いつもの帰り道ではなく、NTTの無線中継所と麓を結ぶ連絡路を帰りました。

DSC09762.jpg

下りていくと、ゲートが見えてきます。
関係者以外は通れないようになっています。

DSC09763.jpg

下から来ると、このゲートのすぐ脇の道は、トトロの森に繋がっていますw

DSC09765.jpg

この右脇のトンネルのような山道を進むと、本当にトトロが出てきそうな雰囲気です。

番ヶ森 トレッキング [番ヶ森]

天気が良かったので午後から、カメラ、携帯電話、ハンディ機、水筒とおやつをもって番ヶ森へ登りました。

入り口にたどり着く前に、CQをかけていたお馴染みさんにハンディ機で声を掛けました。
相手はモービルで、RSレポートは52をいただきましたが、1Wでも意外と飛ぶもんだと思いました。

DSC09630.jpg

DSC09631.jpg

今日は雲一つ無い晴天で、松島湾方面はなかなかの景色でした。
泉岳の方は、やや霞が掛かっていましたが、遠くに飛行船も見えました。

では、今日の撮影の出来映えです↓

DSC09634.jpg
※ 展望台の上に怪しい人影が二つw

DSC09638.jpg

DSC09640.jpg

DSC09644.jpg

2014 初登頂 番ヶ森 [番ヶ森]

番ヶ森に登りました。
日陰は雪がやや残っていましたが,それほど荒れている様子はなく,幼稚園児の足でも30分で登頂できました。
頂上はやや肌寒く,長居するには上着がもう一枚必要でした。

ここの展望台から見る松島湾は,いつ見ても最高です!

DSC07785_R.JPG
登山道入り口

DSC07787_R.JPG
途中は雪もなく

DSC07791_R.JPG
日陰はこの通り

DSC07793_R.JPG
まもなく頂上

DSC07794_R.JPG
展望台が見えます

DSC07816_R.JPG
松島湾は絶景

DSC07821_R.JPG
展望台の上は,狭いです

DSC07822_R.JPG
帰りは急な階段