SSブログ

144MHz スタックアンテナ スタック幅拡張 [アマチュア無線]

今日は雨がすごく,体調も思わしくなかったので,家でのんびりと過ごしました。
予てより2mのスタックアンテナを改良しようと思っていたので,その作業を行いました。

今使っているアンテナは利得15.2dBiなのですが,更に利得を上げることと,指向性をシャープにと考えました。
スタック幅1.4mのポールを2.0mにしました。

DSC08758.jpg

このポールは,物干し竿ですw
基本移動運用でしか使用しないので,強度さえ保てれば材質は問題ありません。
アルミからステン巻きスチールになったため,重量が増しました。
そこは,腕力を鍛えて揚げるしかありませんw

次に,スタック整合器から給電点までの同軸ケーブルを延長しました。

DSC08754.jpg

整合器内で(画像にはありません)で,50Ωのマッチングが取れている(75Ω1/4λ同軸ケーブルと50Ω1/4λ同軸ゲーブル)ので,整合器から給電点までは50Ωの同軸ケーブルであれば,どんな長さでもOKです。
そこで,片側2mの5DFBにしました。

DSC08757.jpg

これでスタック幅が1λとなりましたので,若干サイドローブが出るでしょうけれど,サイドが今より切れることを期待します。

蛇足ですが,物干し竿の両側は伸び縮みするので,スタック幅を自由に変えられます。
まぁ,ブーム長が3.0mしかない8エレメントスタックなので,スタック幅は1λがいいとこかなぁと思います。

明日晴れたら,早速実験してみます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0