SSブログ

むかご [酒・料理・食べ物]

今年も庭にむかごがなったので,収穫しました。

DSC06854_R.JPG

まずは,水洗いします。

DSC06855_R.JPG

お湯を沸かして,5分くらい塩ゆでします。

DSC06859_R.JPG

DSC06863_R.JPG

水切りをして,麺つゆと岩塩で炒めます。

DSC06866_R.JPG

DSC06867_R.JPG

DSC06875_R.JPG

出来上がりです。
ビールのおつまみにどうぞ。

DSC06876_R.JPG
nice!(25)  コメント(7) 

インビジブルガラズ クリーン&リペル [車]

インビジブルガラズ クリーン&リペルを買ってみました。

DSC06849_R.JPG

洗車後に使ってみましたが,雨が降らないと効果は分かりません^^;
それにしても,量が多すぎて3年くらい使えそうですw
コーティングだけでなく洗浄もしてくれるとかで,けっこう奇麗になります。

まぁ,ガラスクリーナーだけなら無水アルコールで作れますので,わざわざ買わなくてもいいんですけどね。


STONER ガラスクリーナー&撥水コート クリーン&リペル 1731

STONER ガラスクリーナー&撥水コート クリーン&リペル 1731

  • 出版社/メーカー: KURE(呉工業)
  • 発売日: 2016/09/16
  • メディア: Automotive



nice!(22)  コメント(4) 

ホウボウ3枚おろし [酒・料理・食べ物]

電気屋から,今日はホウボウをいただきました。
今日も三枚おろしです。

DSC06815_R.JPG

DSC06836_R.JPG

DSC06821_R.JPG

やはり,包丁1本だと苦労します。
用途に合わせた包丁が欲しいですね^^;
料理は,興味のない分野なので買いませんけど。
nice!(18)  コメント(6) 

鯛の三枚おろし [酒・料理・食べ物]

近所の電気屋から鯛をいただいたので,三枚におろしました。
鱗と内臓は処理してあるので,まずは,頭を落とします。
三徳包丁のみで調理!
弘法筆を選ばずですw

DSC06729_R.JPG

次に,三枚におろしていきます。

DSC06739_R.JPG

DSC06747_R.JPG

あらは,明日の朝みそ汁の出汁になります。

DSC06803_R.JPG

今日は,刺身でいただきました。

DSC06804_R.JPG

※ α9で下の娘撮影
※ 電子シャッターで撮影されたため,いつ撮られていたのか全く分かりませんでした。
nice!(22)  コメント(8) 

庭の野菜たち [酒・料理・食べ物]

今朝は,オクラの花がたくさん咲いていました。
終期が近づくとオクラはたくさん実をつけるそうなので,前兆ですね。

DSC06719_R.JPG

夕顔の実もなっていたので,収穫しました。
オクラの実と比較すると,体積比100倍ですw

DSC06720_R.JPG

夏も終わりですね。
nice!(21)  コメント(8) 

枝豆 [酒・料理・食べ物]

庭の大豆が実をつけてきました。

DSC06716_R.JPG

枝豆にして食します。
nice!(20)  コメント(4) 

EIZO ColorEdge CS2731-BK キャリブレーション [パソコン]

ColorEdge CS2731-BKをキャリブレーションしました。
プロじゃないので,2ヶ月に1回くらいでやってます。

DSC06714_R.JPG

PCとモニター,PCとキャリブレーションセンサーをUSBでつなぎクリックするだけです。

DSC06713_R.JPG

モニターフードには,キャリブレーションセンサーを通せるように開閉式の窓?も空けてあります。

DSC06712_R.JPG

10秒くらいで終了です。

0817.jpg

キャリブレーションしたところで,素人では変化を感じませんw
また,raw現像して正しい色が出ていますが,それは自分のモニターだけです。
もちろん,写真好きの方で同じようにキャリブレーションされたモニターで見ている方には,同じように映ります。
でも,一般の方々が使用しているモニターだと,違う色に見えています。
(実際,隣にある下の娘用のPCモニターだと色が違うw)
(スマホでも色が違うw)
ですから,あくまで自己満足ですねw
まぁプリントアウトすれば別なんでしょうけど^^;

プロじゃないので,自己満足は大切です!
自己満足 \(^o^)/ バンザーイ
nice!(19)  コメント(3) 

キーボードスライダー 自作 [パソコン]

モニターを置くカウンターの奥行きが狭いために,CS2731-BKに替えてからモニターとの物理的な距離が近くなって,非常に目が疲れるようになりました。
そこで,やや離れたところからキーボードを打てるように,キーボードスライダーを自作しました。

DSC06711_R.JPG

材料は,以下の画像の通りです。
※ 詳しくは,後述
DSC06667_R.JPG

まず,杉の無垢材に2.5mmのドリルで下穴を空けます。
直接ビスを打ち込んで板が割れるのを防ぐためです。

DSC06672_R.JPG

次に,スライドレールをビス止めします。
インパクトドライバーを使いますが,最後までやるとビスが空回りして強度が落ちるので,最後は手締めです。

DSC06673_R.JPG

両側にレールを付けたら,ブラケットを取り付けます。

DSC06676_R.JPG

DSC06675_R.JPG

ここまでは楽勝です。
ここから,場所合わせが大変です。
下の娘が高さを変えられる台を持ってきたので,それで取付位置の高さを合わせます。
奥行きにも隙間を作るため,適当な箱を置いておきます(画像なし)。

DSC06681_R.JPG

ブラケットのガイドの穴に合わせて,カウンターの天板にビス止めしていきます。
ここもドリルで下穴を空けてから,インパクトで締めます。
でも,前述したとおり最後は手締めです。

DSC06690_R.JPG

最後に,レールとブラケットを本締めして終了です。
6mmのレンチが無かったので,ペンチで代用しました。

DSC06692_R.JPG

はい,完成!

DSC06709_R.JPG

収納時は,こんな感じです。

DSC06710_R.JPG

キーボードとマウスを載せてみます。

DSC06711_R.JPG

モニターとの物理的な距離が取れて,見やすくなりました。

掛かった費用は,以下の通りです。

ゲームセンター嵐 ホームセンタームサシで購入
杉板900×300×18 1,480円+50円(700mmにカット代)

Amazonで購入
スガツネ工業 3段引スライドレール4518型300mm 1,240円
アイワ キーボードブラケット AP-1201C 991円
アイワ 皿タッピング3.5×16mm 20本入 129円

人件費
下の娘へのお手伝い代 500円

合計 4,390円也

アイワ スライドレール用 キーボードブラケット 大小4個入り AP-1201C

アイワ スライドレール用 キーボードブラケット 大小4個入り AP-1201C

  • 出版社/メーカー: アイワ金属
  • メディア: Tools & Hardware






アイワ 取付ネジ 皿タッピング3.5×16mm 20本入 00113392-1 AP-1204N

アイワ 取付ネジ 皿タッピング3.5×16mm 20本入 00113392-1 AP-1204N

  • 出版社/メーカー: アイワ金属
  • メディア: Tools & Hardware



スライドレールを耐荷重30kgにしたのでやや高いですが,10kgくらいなら安いです。
また,一人で作業すれば人件費は発生しません。
安く済ませようと思えば,3,000円以下でいけますね。

ドリルやインパクトが無くても作業可能です。
きり(千枚通しでも可)とプラスドライバーがあれば大丈夫ですね。
nice!(24)  コメント(6) 

栗駒山麓ジオパークビジターセンター [旅]

こもれびの森 森林科学館の次に,栗駒山麓ジオパークビジターセンターに行きました。
ここは,旧栗駒小学校の校舎を使って展示しています。
しかも,無料です。

DSC06645_R.JPG

この施設は,栗駒山麓について詳しく紹介しています。
かなり,勉強になります。
α9+SEL2470GMで撮影

DSC06658_R.JPG

DSC06648_R.JPG

しかし,一番の魅力は,多目的ホールだったところにある巨大スクリーンに映し出されるプロジェクションマッピングです。

DSC06645_R.JPG

DSC06644_R.JPG

数台のプロジェクターが使われています。

DSC06630_R.JPG

DSC06635_R.JPG

DSC06654_R.JPG

なぜか,宇宙に座りこんでいる下の娘が・・・

DSC06657_R.JPG

どうやら,ローアングルからα7Ⅲで撮影していたようですw
α7Ⅲ+SEL2870で撮影

下の娘撮影 やや手振れ
DSC03072_R.JPG

下の娘撮影 上からのアングル
DSC03008_R.JPG

安いレンズだと,シャッター速度が落ちる分,暗いところで差が出ますね。
まぁISO上げればいいんでしょうけれど^^;
nice!(17)  コメント(5) 

こもれびの森 森林科学館 [旅]

今日は,知事に言われた通り県内移動のみで「こもれびの森・森林科学館」に行ってきました。

DSC06615_R.JPG

館内見学だけなら無料です。

DSC06610_R.JPG

工作好きの下の娘が,作りたいというので200円払って製作してきました。
材料は,豊富にあります。

DSC06583_R.JPG

私は,館内をぶらぶらしながら撮影しました。
誰もおらず,貸し切り状態です。

DSC06592_R.JPG

DSC06593_R.JPG

DSC06594_R.JPG

DSC06599_R.JPG

DSC06607_R.JPG

DSC06603_R.JPG

DSC06605_R.JPG

完成です。

DSC06615_R.JPG

館長さんらしき方と会話しながら,1時間くらい楽しめます。
イベントで,イワナつかみ,カブトムシの幼虫探し等もやっているようです。

DSC06586_R.JPG

DSC06588_R.JPG

DSC06612_R.JPG

下の娘が「また行きたい!」って言ってました。
自然,工作好きの方は,お勧めです。
nice!(16)  コメント(6)