SSブログ

馬の背 [公園・テーマパーク]

今日は,強風の中,利府町にある馬の背に行ってきました。

DSC01473_R.JPG

広場に車を停めて,坂を下っていきます。

DSC01474_R.JPG

第一山人発見!

DSC01475_R.JPG

案内もあります。

DSC01477_R.JPG

さぁ,着きました。
ここを渡ります。

DSC01481_R.JPG

DSC01488_R.JPG

強風のため,途中で立ち止まりながら渡りました。

DSC01494_R.JPG

先端まで行くと,良い眺めです。
松島湾を一望できます。

DSC01502_R.JPG

DSC01503_R.JPG

この後,松島散策をしました。
年の瀬でしたが,結構な人がいました。
nice!(9)  コメント(0) 

新しい車のエンジンオイルフィルター [車]

VMGレヴォーグのオイルフィルターを購入するついでに,新しい車のオイルフィルターも一緒に買いました。

DSC01462_R.JPG

新しい車のオイルフィルターは,64mmとなっていたので,倉庫を探したら64mmのフィルターレンチが出てきました。

DSC01466_R.JPG

DSC01470_R.JPG

たぶん,大昔に使っていたアルトワークス用かと思います。
(記憶にないのですが・・・)

しかし,フィルターにかぶせると・・・入らない!?

DSC01471_R.JPG

ノギスで測ると,レンチには64mmと表示されているものの内寸は63mmでした><
新しくレンチを買わなければなりません。余計な出費です。


KTC (京都機械工具) カップ型オイルフィルターレンチ AVSA-064

KTC (京都機械工具) カップ型オイルフィルターレンチ AVSA-064

  • 出版社/メーカー: 京都機械工具(KTC)
  • メディア: Tools & Hardware


↑これです。

オイルは0W-20指定ですが,無視してこれ↓にします。

DSC04754.jpg
※ 左の0W-30の方

家内の車なのであまりいじらないつもりですが,以下のものは必要最低限です。








取付は,もちろんDIYです。
だって,工賃高いんですもの。
アライメント調整だけは,自分でできないので2諭吉さん少々とさようならですね。
nice!(21)  コメント(4) 

コロコロ村 第?弾 [その他]

今日は,下の娘のアトリエ教室でした。
またもやコロコロ村です。

DSC01460_R.JPG

材料はこれです。

DSC01450_R.JPG

毎回材料が違うので,イメージを膨らませながら製作します。

DSC01451_R.JPG

DSC01452_R.JPG

今回は,奥行きが限られているので,なかなか難しかったです。

DSC01458_R.JPG

何となく,任〇堂のスーパーなんとかのゴールを彷彿させますw

DSC01459_R.JPG

完成です。

DSC01456_R.JPG

3850円也~!
消費税10%ですので,前回より高くなりましたw
nice!(21)  コメント(4) 

新しい車のRECAROベースフレーム(シートレール)組み立て [車]

昨日が仕事納めでしたが,今日は一人で朝から仕事でした^^;
業者が工事させてほしいというので,仕方なく職場を開けました。
管理職って給料それほど高いわけでもないのに,こんな時はいつも出勤しなければならない損な役職です。
まぁ,1時間もかからず終わったので,よしとしましょう!

さて,今日はまたもやレヴォーグの洗車をし,新しい車のベースフレームを組み立てました。

DSC01447_R.JPG

昔は組み立てられた状態で届いたのですが,最近は業務改善で,組立はセルフなんですね。
まず,箱からすべてのパーツを出しました。

DSC01438_R.JPG

そして,シートにスライド部分を取り付けます。

DSC01440_R.JPG

次に,ベースの部分を組み立てて,仮組してみました。

DSC01442_R.JPG

DSC01444_R.JPG

取り付けるときは,ベース部分を外しますが,こんな感じです。

DSC01446_R.JPG

この状態で,ベース部分にキャスター付けたら,高級座椅子になりますね。
シートを交換したら,純正シートに足を付けて座椅子にして使おうかと思います。

ちなみに,ヒーターのスイッチが座面前面下部なのは,使い勝手が悪いですね。
時間があったら,違う場所に移動してみたいと思います。

DSC01448_R.JPG
nice!(21)  コメント(4) 

新しい車のシート取付ボルト用ソケット KTC BT4-T50 [車]

新しい車のシート取付ボルトは,ネット情報によると,どうやらトルクスボルトの様です。

p1_R.jpg
※ 画像をネットからお借りしました。

今どきは,トルクスなんですね。
そこで,シートを交換するためにトルクスT50のソケットを購入しました。12.7sqです。

DSC01430_R.JPG

工具は良いものを買わないと,なめたり破損したりするので,KTCかTONEと決めています。
どちらも安心のMADE IN JAPANですからね(ほとんどKTCですが)。

DSC01436_R.JPG

ネット情報で買ってみましたが,合わなかったらどうしましょうw
nice!(18)  コメント(2) 

新しい車のサイドエアバッグキャンセラー [車]

新しい車のシートには,SRSサイドエアバッグが付いているようです。
ネットで調べて,本日初めて知りました^^;

シートを交換すると,サイドエアバッグがなくなるので,配線の処理をしなければいけません。
そこで,ソケットにダミーを装着し,あたかもエアバッグがあるように騙します。

レカロのベースフレームの段ボールを開けたら,こんなのが入っていました。
これが,エアバッグキャンセラーです。

DSC01423_R.JPG

取説にも載っていました。

DSC01425_R.JPG

エレクトロタップで配線するだけなので,超簡単です。
構成部品も2Ωの抵抗だけのようです。
しかし,これをネットで調べると1000円位(+送料)するようです。
2Ωの抵抗って・・・50円くらいで,エレクトロタップ2個を加えても300円で収まるはずです。

なんでもそうですが,自作すれば安く済みますよね。

購入したシートですが,ロフトでこんな具合になってます。

DSC01420_R.JPG

後3週間は,このまま待機状態です。
nice!(29)  コメント(2) 

VMG レヴォーグ 下回り洗浄 [車]

融雪剤をまかれた道路を走るので,毎週洗車しております。
今日は,フロントを上げて下回りを洗浄しました。

DSC01414_R.JPG

洗車していると,近所の電気屋がタンドラをいじっていました。

IMG_0652.jpg
※ 昔の参考画像

話によると,船を買ったのでタンドラを売るために整備しているようでした。
ジェットスキー買ったり,船買ったり,どんだけお金があるのやらw

ついでに,新しい車のサス交換用にスプリングコンプレッサーを借りてきました。
使用していない新品でしたw

DSC01417_R.JPG

nice!(26)  コメント(6) 

新しい車のフットライトの材料 [車]

今日は,新しい車のフットライトを作るための材料が届きました。
メインは,LEDテープライトです。

DSC01408_R.JPG

安定化電源で光らせます。

DSC01409_R.JPG

眩しくて見ていられません。

これを20cm位に切って,電線をつなぎます。
前後で4本作る予定です。

レヴォーグ用のフットライト製作はこちら
https://jm7xzc.blog.ss-blog.jp/2017-11-05

新しい車のフットライトもドア連動にして,ドアが開くと光るようにします。
マイナスコントロールなので,どこから配線するか思案中です。
と言うか・・・まだ車がありませんので,妄想中です^^;
nice!(19)  コメント(0) 

RECARO SR-7 GU100H シートヒーター消費電力 [車]

今日の午前中にシートが届きました。

DSC01386_R.JPG

梱包はこんな感じでした。

DSC01377_R.JPG

DSC01380_R.JPG

リクライニングは両サイドにあるダイヤルを回します。
シートを一気に倒したいときは,レバーを回します。
20年くらい前にSR-3を使ったことがありましたが,変わっていませんね。

DSC01387_R.JPG

DSC01388_R.JPG

DSC01389_R.JPG

製造されたのは,2019.12.09とありました。
本当に,受注生産なんですね。
でも,1週間少々で届きましたけど^^;

DSC01391_R.JPG

このシートのは,シートヒーターが装備されており,スイッチはシート前面下部にあります。

DSC01390_R.JPG

前置きが長くなりましたが,今回の目的はシートヒーターの消費電力を測定することです。
なぜかと言うと,電力に合わせて配線の方法を変えるからです。

安定化電源を使って,調査します。

DSC01402_R.JPG

電圧は,オルタネーターの発電電圧に近い14.4Vに設定ました。

DSC01393_R.JPG

シートヒーターは2段調整できますので,まずはLowで測定しました。

DSC01397_R.JPG

DSC01400_R.JPG

1.43Aと予想以上に低い数値です。

そして,スイッチをHiにします。

DSC01398_R.JPG

DSC01401_R.JPG

4.70Aでした。
これなら,バッ直の必要無いじゃないですか!

取説には,電動シートの配線図のみありました。
これは,バッ直になってますね。

DSC01383_R.JPG

と言う訳で・・・
シートヒーターの消費電力なら,バッ直しなくても大丈夫!
シガレットから電源とってもいいですね。

付属のハーネスは2sqくらいありましたが,あれは電動シート用です。

ショップでシートヒーター付きのレカロを取り付けている方!
ヒーターのみなら,無駄な工賃払ってバッ直にする必要ないですよ!
ACCから10A拾ってくれば,それで十分です!

DSC01381_R.JPG

ですから,家にあった1.25sq(0.75sqでもいいかも)くらいの電線を加工して取り付けようと思います。

DSC01403_R.JPG
※ まさかのシガレットから電源取りもあり(右側電線)

車(NRE214H)への配線の仕方はこちら

最後に,ベースフレームも開けてみました。

DSC01404_R.JPG

DSC01405_R.JPG

DSC01407_R.JPG

段ボールで仕切ってあるので,取り付けるまで開けないこととします。
nice!(24)  コメント(5) 

新しい車のスタッドレス組込 [車]

今日は,ディーラーに印鑑証明書を届けるついでに,スタッドレスタイヤをホイールに組んできました。

DSC01374_R.JPG

組込+バランス(黒ウエイト)で¥4,400でした。
かなり安いですね。
さらに,古いタイヤ付きホイールを¥12,000で下取りしてもらったので,差引¥7000ほど戻りました。

DSC01375_R.JPG

それなりの軽用ホイールなので,16インチでも下の娘が「軽っ!」と持ち上げていました。
あとは,納車を待つばかりです。

その足で,仙台まで買い物に行きました。
実は,昨日の県北での飲み会で,ステンカラーコートをどこかに置いてきてしまったのです^^;
それで仕方なく,マッキントッシュのお店に行きモノを見てきました。
「高いのだダメ!」と家内に命令され,¥10万以内のものでなんとかすることになりました。
悩みに悩んだのですが,結局買わずに一晩考えることとなりました。
でも,月曜から寒くなるようなので,早く買わないと・・・
nice!(11)  コメント(0)