SSブログ

HG 1/144 MS-05 ザクⅠ その1 [模型]

HG 1/144 MS-05 ザクⅠの製作に取り掛かりました。

DSC05811_R.JPG

私は墨入れだけで,組立は娘が行っています。
HGなのですぐ終わるだろうと思っていたのですが,結構時間がかかりました。

上半身しかできていませんが,旧ザクなのにかっこいい!
筆と塗料も買ったので,部分塗装+トップコート+ウェザリングで仕上げます。
nice!(17)  コメント(2) 

新作 HGガンプラたち [模型]

予約注文していたものが,本日届きました。
発売日は,4月27日(土)でしたので,意外と早かったです。

DSC05798_R.JPG

HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクⅡ
HG 1/144 MS-06C-6/R6 ザクⅡ

今回の新作は,4月29日からNHKが「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を地上波で放送したので,それに合わせて販売したのでしょうかね?
まぁ,新作と言っても,ほとんどのパーツが過去の使い回しのようですが・・・w

ついでに,こんなのも買ってみました。

DSC05795_R.JPG

HG 1/144 MS-05 ザクⅠ

HGなんで,一日で完成しそうです。
nice!(13)  コメント(0) 

VMG レヴォーグ フロント&リヤ デフオイル交換 [車]

早起きしたので,明後日予定していたレヴォーグのデフオイルを交換しました。
今回は,車の下に潜っての作業なので,撮影はiPhone8のおもちゃカメラです。
すみません。

フロントデフオイルのドレンボルトはこれです。

IMG_1397_R.JPG

DSC04978.jpg
※ 画像右側がT70

トルクスT70で外します。
液体ガスケットが固まってるせいでしょうか?かなり固いです。
300mmのスピンナハンドルで外しました。

IMG_1403_R.JPG

オイルは意外に奇麗でした。
もちろんドレンボルトには,鉄粉が付いています。
機械同士が擦れるので,当たり前です。

IMG_1405_R_R.JPG

オイルが抜けきったら,ドレンボルトを締めて,上からオイルを入れます。
道具は,自作の「楽々ミッションオイル交換君」w
インプレッサでジムカーナをやっていたころに作ったものです。
20年近く活躍してます。

IMG_1400_R.JPG

注入口は,予想と違っていました。
VMGの場合は,工具が必要ないということが分かりました^^;

IMG_1399_R.jpg

IMG_1407_R.JPG

IMG_1408_R.JPG

オイルゲージがどこか分からないので,1.4L測って入れました。
これで,フロントは終了です。

次にリヤですが,フロントに比べたら寝ていてもできてしまいます。
ドレンボルトが上下二か所ありますが,必ず上側が緩むのを確認してから,下を緩めます。
理由は,「抜くのはいいけど入らない~」とならないようにw

IMG_1411_R.JPG

リヤも予想に反して汚れていませんでした。
当たり前ですよね。機械式LSDじゃなくて,オープンデフなんですから^^;

リヤのドレンボルトには,水道の水漏れ防止用のシーリングテープを巻きます。

IMG_1412_R.JPG

水じゃないのに大丈夫かぁ?
大丈夫です。今までもそうやってきましたが,何の問題もありません。

IMG_1415_R.JPG

最後に,灯油ポンプで注入して終了です。
(オイルサーバーがあったのですが,もう使わないだろうと知り合いにあげました^^;)

IMG_1416_R.JPG

走行距離28,445km
次回の交換は,60,000kmあたりですね。

IMG_1418_R.JPG

ついでなので,エンジンオイルも交換しました。

DSC04754.jpg

手がオイルまみれで画像が撮れなかったので,使い回しです。
今回は,左側の0W-30のみを入れました。

これから暑くなるのに,大丈夫でしょうか?
3000rpm以下で,おとなしく走ることにしますw
nice!(22)  コメント(2) 

GWの計画 [その他]

10連休ということでGWの計画を考えてみました。
※間に仕事が入ってますがw

publicdomainq-0031955oej.jpg

27日(土)エスティマタイヤ組み換え,レヴォーグ洗車,娘たちの送迎
28日(日)エスティマホイル洗浄,娘のピアノの検定付き合い
29日(月)ガンプラ3体到着&組立,サイクリング
30日(火)レヴォーグデフオイル&エンジンオイル交換,ガンプラ組立
1日(水)メインPCメンテナンス,トマト狩り
2日(木)仕事,アパート部屋の大掃除
3日(金)2ndPCメンテナンス,トレッキング
4日(土)仕事
5日(日)娘の修学旅行の下見w
6日(月)最後の晩餐w

こんな感じになりそうですね。
のんびりとできそうです^^


nice!(14)  コメント(0) 

あけび 2019.4.21 [あけび]

暖かくなってきたので,外に出してみました。

DSC05763_R.JPG
nice!(31)  コメント(2) 

HGUC 1/144 MSM-07S シャア専用ズゴック [模型]

娘がいつの間にか作っていたHGUC 1/144 MSM-07S シャア専用ズゴックにトップコートを吹いて,ウェザリングしてみました。

DSC05754_R.JPG

水垢や塩害の感じを出してみました。

DSC05761_R.JPG

DSC05755_R.JPG

モビルスーツは,軍用なので鉄を使う訳はないでしょうから,鉄錆はありませんw
600円弱のガンプラですが,こんな感じにできました。
nice!(29)  コメント(0) 

ホイールの重さについて考える [車]

VMGレヴォーグのタイヤを交換しました。
今回は,単身赴任で車に乗る距離が長かったため,タイヤ交換後の大きな変化を感じました。

まず,純正ホイールのサイズと重量 18インチ 11.5kg
タイヤサイズ 225-45-18

DSC00877.jpg

スタッドレス用ホイールのサイズと重量 17インチ 6.4kg
タイヤサイズ 225-45-17

DSC00884.jpg

DSC00863.jpg

タイヤ交換したところ,劇的に乗り心地が良くなりました。
また,逆に,出だしの加速が鈍くなりました。

乗り心地は,バネ下重量が増加したことで,サスの動きが穏やかになったためです。
加速は,バネ下重量が増加したことで,機敏な動きができなくなったためです。

ストップアンドゴーを繰り返すような場面では,燃費も悪くなります。
高速道路を一定の速度で走るならば,その差はほとんどありません。

乗り心地を取るか,運動性能を取るか・・・
難しい選択ですね。

一番いいのは,ホイルに合わせて,サスのセッティングを変えればいいのですが・・・
先行く物がないし,街乗り用の車に,そんな面倒なことはできませんね。

軽量ホイールもいいことばかりでないことを改めて感じました。
nice!(18)  コメント(4) 

RG 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII その4 [模型]

今日は天気が良かったので,洗車をしてタイヤ交換し,地元のお祭りに参加して,帰ってきてガンプラを作りました。

DSC05685_R.JPG

今日は,トップコートを吹いて,ウェザリングしました。

DSC05706_R.JPG

DSC05714_R.JPG

DSC05733_R.JPG

DSC05741_R.JPG

DSC05745_R.JPG

DSC05747_R.JPG

これで完成です。
今回は,娘の助っ人があったので2週間で出来上がりました。
nice!(17)  コメント(2) 

タミヤ ウェザリングマスター Fセット [模型]

初のウェザリングをしてみました。

DSC05621_R.JPG

エッジに銀色を塗り付けるだけです。
何となく,金属っぽくなりました。

DSC05628_R.JPG

DSC05629_R.JPG

意外とベタベタしているので,トップコートの上に塗ると剥がれませんね。
nice!(29)  コメント(2) 

RG 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII その3 [模型]

とりあえず,素組+墨入れ,一部デカール貼りました。

DSC05615_R.JPG

ほとんど娘に任せて,難しいところだけ手を出しました。
今日はこのくらいにして,また来週続きをします。

来週は,デカール貼り,ウェザリング,トップコートで完成の予定です。
nice!(21)  コメント(0)